2012年10月13日土曜日

スタッフみんなで陶芸教室☆

みんなで益子に行ってきました。
毎年恒例となっていますが、marcaとしては初の陶芸!



3年くらい連続でお世話になってる陶芸よこやまさん。
いつも大騒ぎですいません(笑)

丁寧に教えてくれるのでオススメですよ~☆
・・・・ちなみに写真の中に古本はいません。受付してくれてました(笑)

2012年10月6日土曜日

フォトコンテスト 宮崎の作品。

宮崎のモデルは古本でした。



今回のスタッフモデルでフォトコン企画では、男性陣みんな見慣れないスーツ姿になっちゃいましたね(笑)
古本はちょっとチャラい社会人って感じになりました。
手に持たせた缶コーヒーの意味がなんなのか・・・・。意味深です。

2012年10月5日金曜日

フォトコンテスト 菅野の作品。

菅野のモデルは宮崎になりました。



今回のテーマのイメチェンという感じでは、宮崎のイメージそのまんまなんですが、作品としては1番可愛くていい感じの写真です!
・・・しかしながら宮崎にこれ以上お菓子を渡さないでほしい今日この頃なのです・・・。(笑)

2012年10月3日水曜日

三つ峠 菅野バージョン

この間 店長、古本さんと山梨県にある三つ峠に登山しに行ってきました!
山は、本当に空気がうまい!!
人生初の登山!
はじめは、快適に登っていたのですが、中盤からは ゼエゼエいいながらも置いて行かれないように必死でした 笑
山頂に着くと、キレイな景色とキレイな空気に癒され沢山のパワーを注入しました!
いつか日本一の山 富士山にもトライしたいです

フォトコンテスト 古本の作品。

古本のモデルは菅野。



普段のイメージと大きく変えるという意味では会社員風なスタッフの雰囲気は新鮮ですね(笑)
彼はいったい何の電話をして、何の時間を気にしているんでしょう・・・?(笑)

2012年10月2日火曜日

フォトコンテスト 長門の作品。

オシャレ番長の長門のモデルはわたくし三上。



ポップな印象とかではない自分を、長門らしくイメチェンしてくれました。
この日は真夏のめちゃめちゃ暑い日だったので、汗だくで大変でした・・・。
ヒゲのアイデアがさすがでございます!

2012年10月1日月曜日

フォトコンテスト 三上の作品。

marcaでおなじみフォトコンテストを開催いたしました!
今回はモデルをスタッフにして、それぞれが「普段とは違うイメージを引き出す!」というテーマで作品を作りました。
誰が誰を担当するかはあみだくじで決めてみたんですが、三上は長門をモデルに撮影。



どちらかというと普段はポップなイメージだったりする長門だったので、あえて色を消してモノクロで、あまりロックなイメージではなかったので、ロックな雰囲気を出してみました。
ちなみに来ているシャツはこの撮影のために作りました(笑)
書いてある内容は・・・・。
「わたしは根暗です!」です(笑)
なかなかかっこよく撮れました☆